2021年01月

2021年01月28日

冬の楽しみ里山歩き・・・城山、猫山

昨年から 続く コロナ禍
なかなか 収まる気配がないですね

雪山に行きたいと  気持ちはあっても
なんだか 県外に出かけることへの不安
山歩きも  すっかり 行く気も失せてきました

でも  冬の里山は  気持ちいいので
近くの 里山に行ってきましたよ(*^-^*)

行先は  丸亀市の  レオマワールド裏山の
城山375m  猫山467m  です




城山駐車場
DSC_6991

綾歌森林公園の駐車場は  いっぱいでした
なので  上のタンクのある駐車場に  停めました
ここも  結構な  車が停まっていました
人気の里山なんですね!!



公園
DSC_6993
コンクリート林道から  歩くことにしました
桜の木がある公園なんっですね
春に来るのも  いいね



標識
DSC_6994
整備されてて  いいですね

コンクリート林道を  テクテク進みます
結構な急坂で  暑くなります

でも  こんな林道なら  ランドナーで来れるかな?
なんて  ひそかに 考えてみたり・・・


林道を見たら  ワクワクしちゃう私です(*‘∀‘)



案内板
DSC_6997
城山は  長尾氏の城跡
戦国時代の土佐の武将  長曾我部元親が
攻め込んできた頃の  お城なんだって~~~

へ~~('ω')ノ  で  まじまじと  読んでしまいました




登山道
DSC_6998
案内板から  城山へは登山道に入ります
コンクリート林道は  この先で未舗装になっていました
それも  面白そうですね



井戸
DSC_6999
山頂下に  井戸があります
水脈があることが  重要ですよね




整地
DSCPDC_0003_BURST20210128112027895_COVER
土塁や  屋敷跡の平地など  
ここに お城があったんだね
野武士が  走り回っていたかと  想像して
ロマンが 感じられます(*'▽')



城山
DSC_7000
丸亀平野一望

正面には  丸亀市のシンボル
讃岐富士こと  飯野山422m が見えます!!


坂出市  丸亀市  多度津町  善通寺市  琴平町  まんのう町

日頃  私が活動している  街並みが見えて
嬉しくなりますね


三角点
DSC_7002
ここは  きちんと 整備されててわかりやすいです
山によっては  埋もれてしまって
探すのが  大変なんだけどね



展望
DSC_7003
ベンチがあって  雑木が切られて
いつまでも  見ていたいね
でも  猫山までの  縦走予定なので
先へ 進みましょうね



分岐
DSC_7008
山頂下の 分岐から  縦走路へ



琴南方面
DSC_7009
目の前の山並みは  いつも自転車で走りまわっている
徳島県(阿波)と  うどん県(讃岐)の県境の山々
阿讃山脈ですね
土器川も  こうしてみると
くねくねと  流れているんですね~~~



林道
DSC_7011
猫山に向かう  林道は  未舗装
これは  ランドナーで  走るのもいいね(*^-^*)
ついつい  そんな風に  考える私が  いますよ




登山道
DSC_7013
林道と並行して  登山道があります
緩い  アップダウンで  森歩きがいいね
歩くのは   こっちの方がいいですよね(*'▽')




こねこ山
DSC_7016
小さなピークに  こんな看板です
可愛いにゃあ(=^・^=)




境目
DSC_7017
コンクリート舗装だったり  未舗装だったり
まあ  ランドナーは  走りやすそうでいいですね



東屋
DSC_7019
年配のご夫婦が  何かしています


よく見ると  小鳥がたくさん 集まっています



エサ台
_20210128_145433
エサを  台に置くと   小鳥が集まってきます
ヤマガラ  だそうです

可愛いね~~💛

ご挨拶して  先に進みます



分岐
DSC_7020
琴ガ滝  だって
今度  いってみましょうね


分岐
DSC_7023
右が  猫山への登り
左は  阿弥陀峠へのトラバース道みたい



看板
DSC_7024
今日は  阿弥陀峠へは行かないで
猫山へ  登ります



急登
DSC_7026
猫山への登り開始ですね
頑張ろう~~


岩場
DSC_7028
山頂直下の岩場
一瞬だけど  面白いね



山頂
DSC_7029
少し開けた  山頂でした
グループの方々が  休憩中ですね



大きな木
DSC_7030
大きな木が  どっしりと 立っていて
ちょっと  神秘的な感じ



猫山
DSC_7031
467m
城山から 少し下って  尾根歩きして
猫山に登り返す感じですね



三角点
DSC_7035
ここも  きちんと  整備されていました



ランチ
DSC_7036
温かい珈琲と パン
ベンチに座って  
暖かい日差しの中で   気持ちよく  休憩です


あまり  展望が良くないので
引き返すことに

この先の  縦走路は  次回に残しておきましょう


帰りは  林道を歩きました
ランドナーで  走れるかを  確認です(#^.^#)



境目
DSC_7041
城山の下まで  戻りました
ここkらが  コンクリート道で  急坂ですね


猫山遠望
DSC_7042
なんで  猫山って言うのかは 分からないけど
あそこまで  歩いてきたんだね


看板
DSC_7044
もう一度   よく読んでみました




一の丸跡
DSC_7045
森の中に  あった
この山全体が  お城だったんだと
改めて  わかりますね




分岐
DSC_7046
コンクリート道から  左へ
綾歌森林公園の  管理棟へ下りることに しましょう



山茶花
DSC_7047
目に鮮やかな  花
冬だけど  心が和みますね


展望所
DSC_7049
東屋があって  いいね



眺め
DSC_7050
東屋からの  眺め
きれいだな~~


登山道
DSC_7051
正面に 大麻山
金比羅さんのある お山です
ゆっくりと  眺めながら下りましょう


城山
DSC_7052
振り返ると  城山が見えました
あそこから  城主が  自分の領地を
眺めていたんだね


当きっと 当時と変わらないんだと  思います



落ち葉径
DSC_7053
ふかふかの  落ち葉道
気持ちよく歩けますね





猫バス
DSC_7054
登山口に猫バスが  ありますよ
ちょっと  嬉しいですね


登山口
DSC_7056
結構大きくて 立派なんですよね



管理棟
DSC_7057
こっちの  駐車場は  トイレもあって便利ですね


テクテク
DSC_7058
私が停めた  上の駐車場は
ほぼ  車がなくなっていました
それでも  今から登る人も来たりして
ヤッパリ  人気なんだね~~



_20210128_145819
城山にて

青空と  桜の木と  讃岐富士

こんなに  綺麗な冬の日に

登れてよかった

山に行く機会は  すっかり  なくなってしまったけど

里山で  のんびりできるのは

気持ちいいですね

私の暮らす  街並みを  こうして眺めるのも

いいものです

また  お天気のいい日に  縦走したり

ランドナーで  お散歩してみたいな

自分なりに  いい時間を  過ごすことを

大切にしていきたいですね

なにより  早く  コロナが落ち着きますように

それを  願う日々です



musashinogirl at 19:02|PermalinkComments(0)★山歩き | 香川県の里山

2021年01月21日

尾野瀬山~多治川林道・・・ランドナー

大学時代のサイクリング部同期の友人から
譲り受けた 40年近く前の  ランドナーを
知り合いに お洒落なプロムナードにリメイク
しばらくは  のんびりとポタリングしてました


それを  昨年  ハンドル周りをドロップにして
ランドナー復活させたのがこれ!!

なかなか  走る機会がなかったけど
やっと  走りに行くことができましたよ!!



オレンジのランドナー
DSC_6872
やっと  フロントバッグと  リアキャリア付けて
立派なランドナーに  なりました

ちょっと  リアキャリアが斜めになってるね~
悪戦苦闘して  付けたので
また 直すのが  ちょっと 憂鬱・・・( ;∀;)



フロントバッグ
DSC_6873
アレコレ迷って  これに決めました
穏やかな色と 少し小さめ・・・
うんいい感じね💛





しゅっぱ~つ
DSC_6874
尾野瀬山
正面の山に  行ってみましょう


荷物
DSC_6875
暑くなりそうなので  ウエアを脱ぎましょう
こうやって  荷物が入れることが出来るのは
とっても  便利ですよね~!(^^)!



いざ~~~
DSC_6878
いきなりの  急坂で  ギアを使い果たす・・・
は~~  登れるかな?


レトロ
DSCPDC_0001_BURST20210121112920773_COVER
Wレバー  と  トゥクリップ
時々手が  STIのシフトレバーを探すのが
自分で可笑しくて   笑ってしまう


やっと・・・
DSC_6879
尾野瀬山は  標高577m
山頂手前に神社がありますよ

この先の  駐車場までは  車が入れるけど
神社や山頂までは  徒歩になります
でも  自転車なら  押していけるものね~~



参詣道
DSC_6881
ゆっくりと  押して上がっていきます



落ち葉
DSC_6883
乗れないことはないけど
滑りそうなので  怖いね・・・




神社
DSC_6884
ひっそりとした  杉木立に囲まれた
神社さん
実は  元日にも  ロードで初もうでに来ました
その時は  何組かの  初詣客と出会ったんですよ
神殿に  花が活けてあって
お正月らしい  雰囲気で  とても  よかったこと思い出しますよ




記念撮影
DSC_6887
結構走るので  機能的なウェアで  
ランドナーが  明るい色なので
シックな色合いに  してみました
・・・ 笑 ・・・




鳥居
DSCPDC_0002_BURST20210121123432149_COVER
古い趣のある  神社です
とっても  静かで  鳥の声が響きますよ


オリジナル
DSC_6889
私のイニシアルを  デザインして
名前も 入れてくれた  銀色のステッカー
きれいですよね
ありがたいことです


展望台
DSC_6891
神社から  戻りながら  わき道に入っていくと
展望台があります
ここからの  眺めが大好きで
お天気のいい日に  来るのが楽しみですよ

眼下には  満濃池  丸亀平野が見渡せて
讃岐富士こと 飯野山
丸亀城や瀬戸大橋まで  見えますね!!


おやつ
DSC_6892
フロントバッグは  便利( *´艸`)
珈琲とイチゴ大福💛
あ~幸せなひと時


この  尾野瀬山は  仲南側は  舗装されてますが
財田側は  未舗装なんです

昨年の夏  ロードで  財田側に下ろうとして
途中で未舗装になって  泣く泣く引き返しました
その時の記事は  こちら↓

http://musashinogirl.livedoor.blog/archives/25530049.html


その時以来  このダートを走りたくて  ランドナーを復活させました
いよいよ  リベンジですよ




いざ~~
DSC_6879
この看板から  財田側へ  進みましょう

或る程度  舗装路を下ると
未舗装になります

多治川林道です

始まり~~
DSC_6893
よ~~し  行くぞ!!

なんとも  ブレーキが効かない・・・
こんな  ブレーキで  走っていたのかと思うと
コワイです

下ハンドルで  思い切りブレーキを握って
ゆっくり  下ります




整備されてる
DSC_6895
西日本豪雨で  大きく崩れた林道
長いこと  通行止めで  工事してました
やっと  工事が終わったので  
整備されて綺麗でヨカッタ



工事
DSC_6896
崩れたのり面
ずっと   こんな感じ
落石がありそうで   雨の後とかは
怖いな・・・




コンクリート道
DSC_6898
沢を横切る道が  綺麗なコンクリート舗装
思い切り  流されたんことが分かりますね




林道交通安全
FB_IMG_1611629099680
ふむ
こんな旗があるんだね
林道走りに来る  物好きさんいるんだ~~
・・・って  私もその一人ですね(*'▽')



渓流
DSC_6899
しばらく下ると   道から渓流が見えた

川に下りる道がないかと  見たけど
よく分からない
こんど  こっちから  登ってみると
面白いだろうな

夏は  川遊びできるかもね・・・!(^^)!
楽しみが増えました


分岐
DSC_6900
ここで  下界に戻りました

あ~~  ここに出るんだね
納得!!


道標
DSC_6901
すっかり  ひなびた感じ

ランドナーで  ここを走れて嬉しいな
ロードとはまた違って
ゆっくりとした  時間が過ごせますよね
また  時々ランドナーで走りましょう



DSC_6890


青い空

どこまでも  青い空

きれいなこと

ここからの   眺めは  とても気持ちいい

頑張って登って来た  ご褒美だね  

風に吹かれて

空を眺めて

想うこと

これからの  時間が穏やかでありますように

綺麗な空を見て 

気持ちのいい風に吹かれて

過ごせますように



musashinogirl at 14:51|PermalinkComments(4)★ロードバイク | 林道遊び

2021年01月17日

海風に吹かれて・・・大串半島

全国的に 大寒波がきて
テレビでみる  日本海側の大雪に
びっくりしてしまう・・・

どうか大きな被害が出ませんように


私の暮らす  温暖なうどん県も
寒さが厳しかったけど
やっと  穏やかな日になりました


じっとしてるのも  おもしろくない休日
前から 行ってみたかった所にいってみましたよ(^_^)


大串半島です

私が住む  うどん県は 東西に長くて
いつもは  西側の庄内半島を  サイクリングしています

今日は  東側の大串半島に  来てみましたよ


車は  牟礼の道の駅にデポさせてもらいました

R11号線を  東へ進むと
津田の松原  という名所の浜辺があります

まずは  そこを  目指します



津田の道の駅
DSC_6788
すぐ目の前に  松林が見えています


松林
DSC_6789
子供の頃  来たけど
うろ覚え・・・
こんなに  立派な松林なんだね!!
ちょっと  散策してみましょう


赤い橋
DSC_6804
願い事を  唱えながら渡るといいそうですよ

行きを「願い橋」  帰りを「叶い橋」というそうです



きれいな海
DSC_6794
赤い橋の先には  きれいな海が広がっています
穏やかな海
心が  和みますね




DSC_6800
瀬戸内の波は  優しいね
ゆらゆら  揺れてるだけだね

さ  本日の目的地
大串半島へ向かいますよ

R11号線に  案内板があったけど
あれは  ショートカットコースなので
わざわざ  津田まで来て1周したかったのです


津田から  海沿いに走りますよ

お天気がいいから  気持ちいい


看板
DSC_6805
やっと  大串半島の看板が出ましたね
ゆるゆると  アップダウンしながら  走ります




DSC_6806
小さな魚港を  いくつか過ぎていきます


海沿い
DSC_6808
ずっと  きれいな海を眺めながら走りますよ



さぬきワイナリー
DSC_6809
県産ののワインが  作られています
おみやげを  みたかったけど
コロナで  躊躇してしまいます
最近  コロナが  増えてるので
諦めました



テアトロン
DSC_6814
野外音楽場
ここで  野外のコンサートが開かれます
来てみたかったので  嬉しいな


入れない・・・
DSC_6813
門は閉まってる
徒歩なら入れそうな感じ・・・
でも  勝手に入るのは  気が引けるので
背伸びして  石の上から  写真を撮りました
いつか  コンサート来れますように(^_^)


遊歩道
DSC_6811
整備された公園になっています
ここから  ぐる~~っと 坂を上っていくと
半島の先っぽに出るようで
がんばって上りましたよ!!



大串半島
DSC_6816
つきました!
いい眺めだね~~
正面に見えてるのは  小豆島です
今年は 行ってみたい


やっほ~~
DSC_6818
あまりに天気が良くて・・・




芝生広場
DSC_6821
広々とした公園です
だ~れもいなくて  ひとり占め
気持ちいね


おむすび
DSC_6823
もしかして・・・と  津田で
1個だけ買ってきた  おむすびを  ここで頂きました

どこにも コンビニとかまったくなかったので無かったので
買ってきて 正解でしたね!!

とっても  気持ち良くて  ポカポカ陽気です
しばらく  行き交う船を  眺めてぼんやり・・・
あ~   帰りたくない・・・笑



帰ってきた
DSC_6825
ここに  車をデポしてたんです

公園
DSC_6826
道の駅の裏に  公園があります
自転車で走るのは  禁止なので
押していきましたよ
海が見えて  いい感じね


電車
DSCPDC_0000_BURST20210114143112228
レトロな  琴電が走ってきました


ベンチ
DSC_6827
石の産地が あるので
ピカピカのきれいな石のベンチですね


彫刻作品
DSC_6828


DSC_6829


DSC_6830


DSC_6831
いろいろな作品が  並んでいて
楽しめました(^_^)


ソフトクリーム
DSC_6834
白味噌ミルク味
なかなか  濃厚でしたよ







DSC_6796

青い空と海

とてもきれいな瀬戸内の海です

こんなに  きれいな海なのに

誰もいない

コロナだからかな?

何も変わらない

空も海も  きれいなまま・・・

自転車のおかげで  

気分転換はできるから

気持ちがいいな

早く 落ちついてくれますように



2021年01月07日

初春サイクリング・・・初詣~紫雲出山

新年明けまして おめでとうございます

今年は  下界で迎える久しぶりの新年・・・


DSC_6743
お正月飾り 
毎年  選ぶのが  楽しみですね



*************************************

元日

夜明け前から  ワンコと  お散歩です
だんだん  明るくなってゆく空を見ながら
のんびりと  歩きましたよ(*^-^*)


DSC_6651
ぐる~~っと  歩いてきて
もうすぐ日の出なので
ここで  待つことに・・・

ワンコも  待ってるね




初日の出
DSC_6656
夜が  明けました
新年の初日の出を  見ることが出来て
よかったな~~


元日は  出かけることも無く
近くの神社さんへ  初詣

その後は  家族それぞれ過ごすので
私は  ひと走りに  行くことにしましょう


どこに行こうか?と  考えて
どうせなら  神社さんに行くことに  しました

<尾野瀬山 おのせやま 577m>


尾野瀬山
DSC_6666
自宅から  それほど 遠くなくて
ひっそりとした  静かな神社を  選びました
ゆっくりと  山道を登っていきます

この看板から先は  道が荒れてきます

神社の駐車場からは
未舗装路・コンクリートの参詣道になります

以前は  歩いてきたけど
今日は  自転車で  チャレンジです!!



コンクリート道
DSC_6686
この急傾斜
落ち葉や枝が  落ちてて  滑ります・・・( ノД`)シクシク…


こけた
DSC_6667
あまりの  傾斜のきつさと  落ち葉で滑って  無理…でした

クリートが  外れなくて  ポテンとこけました
下になったペダルは  外れたけど
上のペダルが  外れない・・・

ジタバタして  やっと外れて
あとは  押していきましたよ(+_+)



DSC_6689
年末の寒波で  雪が残っていました




DSC_6687
なんだか  非日常で  いい感じです




尾瀬神社 <おのせじんじゃ>
DSC_6673
大きな杉に囲まれた 
由緒ある神社です

ここは  とても  静かでお気に入りなんです



初詣
DSC_6668
綺麗な花が  活けられています

今年1年の無事を  お願いしました



ここに来るたび  人に会うことは無かったけど
元日の今日は  3組の初詣客と  会いました

自転車で来た私に
みなさん  ビックリでしたが






DSC_6678
薄暗かった神社の森に  光が射し込んできましたよ



展望所

DSC_6679
脇道に入ると  展望所があるんです
ここからの眺めは  いいですよね





DSC_6682
丸亀平野が  綺麗に見えますよ
雲と青空が  とても  きれいでした

気持ちのいい   元日となってよかったな~~~


*******************************


初走り
_20210107_141426
今年初の  皆さんと走り初めです
8名の参加ですよ

iさんの新しい自転車
DSC_6700
青緑の  カラーリング
こんなのも   きれいだな~~


勢揃い
DSC_6704
善通寺の護国神社さんへ  お詣りです



参拝
_20210107_141517
参拝客は  まばら
本島に少ないですね



茅の輪
DSC_6708
これをくぐって  お詣りしましたよ


このあとは  荘内半島へ向かいます
時間切れで  抜けてゆく方もいましたが
のんびりと  走りますよ


紫雲出山
DSC_6711
ひ~~こらいいながら
ゆっくり上りました

綺麗な瀬戸内海が  見渡せます

今年も  何かい  登れるかな?



おやつ
DSC_6712
帰省先のお土産
美味しいね~~💛
頑張って 登ったご褒美です(#^.^#)


記念撮影
_20210107_141627
また  みんさんと  走れますように



パン屋さん
DSC_6716
ここを楽しみに  走ったけど
予約のパンばかりで  買えなかった・・・
また 来ましょうね



琴平駅
DSC_6717
帰りに寄ってみました
いつもなら   参拝客でいっぱいなのに
ガラガラ・・・

早く  いつもの賑わいが戻るといいのにね




DSC_6718


昨年から続く  コロナ禍

いったい  いつになったら  落ち着くんだろう

こんな事が  起きるなんて

思わなかった

コロナで  私の山歩きも  中断してしまっています

もう  歩けなくなってしまう気がする

雪山にも  行きたいけど

自信がない私です

でも  私には  自転車がある

それが  支えです


どうか  穏やかな  日々が  戻りますように